地域の多様性の実現をアメリカの知見からアドバイス

後藤 史子
GOTO Fumiko


行政政策学類
特任教授・文学修士


教育・学習支援
人材育成

   夢:グローカルな人(グローバルな視点を持ちながら地域のことを考える人)を育てたい
     自分もそうなりたい








地域文化・言語学系

専門分野
 アメリカ文学・文化(主に小説、映画)

研究内容
 アメリカ文化特に20世紀の小説や映画を歴史的・社会的な視点から研究しています。アメリカ合衆国は現在分断の危機にあるように見えますが、私たちが地域で抱える人種・民族・ジェンダーの多様性の問題をめぐっては差別に反対する動きを中心に歴史的に葛藤をくり返してきました。そのことが小説や映画に表されています。その葛藤には学ぶべき点が多くあります。市民公開講座などで、アメリカの小説や映画の内容を読み解きながら社会の多様性を実現するためのヒントを提案しています。

想定するパートナー
 市民公開講座を主催する公民館や各種教育機関、英語教材研究を行う英語教員の方々。

具体的な連携、事業化のイメージ
 市民の方を対象としたアメリカ文化についての講義、英語作品・映像作品のリテラシーを養うワークショップ、英語教材の開発。

代表的な取組
 市民公開講座での講義はもちろん、高校での出前講座をしています。

代表的な成果(全ての業績リストはコチラ(教員・研究者情報検索)
 『英米文学を読み継ぐ――歴史・階級・ジェンダー・エスニシティの視点から』開文社出版、2012年
 『いま読み直すアメリカ自然主義文学――視線と探究』中央大学出版部、2014年
 『アメリカ文学と革命』英宝社、2016年