更新情報一覧
公開日:2016.09.07
平成29年度科研費の公募について(※学内〆切10/19)
<公募要領等のリンク先>
■日本学術振興会分
【特別推進研究、基盤研究(S・A・B・C)、挑戦的研究(開拓・萌芽)、若手研究(A・B)】 
 → http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/03_keikaku/download.html

【研究成果公開促進費】
 → http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/13_seika/keikaku_dl.html

■文部科学省分
【新学術領域研究・特別研究促進費】
 → http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/13_seika/keikaku_dl.html
 ※9/5付更新の(補足)についても必ずご確認ください(別表5の差替え)。


<研究計画調書の学内締切等について>
○学内締切
平成28年10月19日(水)17時

学内締切までにご提出いただいた分については、通常の事務チェックのほか、
指示事項に沿った記入内容となっているか等の内容面に関するチェックを行います。
締切日以降の提出となった分については、形式的な事務チェックのみ行う予定ですが、
時間の都合により対応できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

○提出方法
科研費電子申請システムで、研究計画調書を送信してください。(研究成果公開促進費以外)

○注意事項
1.送信完了後、【科研費電子申請システム>処理状況一覧画面】で応募状況が「所属機関受付中」になっていることを必ず確認してください。また、送信が完了したことを、研究振興課科研費担当宛にメールにてお知らせください。
(科研費担当メールアドレス) kaken@adb.fukushima-u.ac.jp

2.事務チェックにより、修正が必要な場合のみメールでお知らせしますので、メールが確認できる環境の維持に努めてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------

<電子申請システムのID・パスワードについて>
電子申請システムのID・パスワードはe-Radと同様です。
ID・パスワードを紛失された場合は研究振興課までご連絡ください。

<応募資格の確認について>
科研費に研究代表者として申請、又は研究分担者、連携研究者として研究に参画予定の研究者で「専任の教員(教授、准教授、講師、助教、助手)、学長、副学長」以外の方は、「科研費応募資格確認申請書」により応募資格を確認する必要があります。
応募資格確認は毎年度更新が必要です。
今年4月以降に応募資格確認を受けていない方で、研究代表者、研究分担者、連携研究者として科研費研究に参画する方は事前に資格確認の手続を行ってください。
手続については職員専用掲示板を確認されるか、研究振興課までお問合せください。

<研究分担者承諾書の徴収・提出について>
研究チームに研究分担者を構成する場合、研究代表者は該当者より「研究分担者承諾書」を徴して、その写しを研究振興課へ提出してください。(※原本は研究代表者が保管してください。)
なお、「研究分担者承諾書」は、研究代表者と研究分担者が同一機関に所属しているか、他機関に所属しているかによって様式が異なりますのでご注意ください。
また、ご自身が他機関の研究分担者となる場合は、「研究分担者承諾書」に研究機関長の承諾の職印が必要となります。
本学では部局長印ではなく学長印となりますので、研究分担者となる場合は承諾書に必要事項を記入し、自身の印鑑を押印したうえで研究振興課に提出をお願いいたします。
提出後3日を目途に教員ボックスに返送いたします。

<研究成果公開促進費に応募される場合>
研究成果公開促進費に応募する場合は、提出に係る事務手続きに時間を要しますので、事前に研究振興課までご連絡ください。
なお、提出期限は一般課題と同じく【10月19日(水)17時】です。

◎その他ご不明な点等ございましたら、研究振興課科研費担当(kaken@adb.fukushima-u.ac.jp)までお問い合わせください。