科学研究費
公開日:2022.08.01
令和5年度科学研究費助成事業【奨励研究】の公募について
(学内締切:9/13(火)12:00)
奨励研究は、教育・研究機関の教職員等(※)であって、他の科学研究費助成事業の応募資格を持たない者が一人で行う教育的・社会的意義を有する研究を助成し、奨励することを目的とするものです。研究の対象は、人文学、社会科学及び自然科学の全分野の研究で、教育現場等での実務に基づく研究等を対象とします。
ただし、商品・役務の開発・販売等を直接の目的とする研究(市場動向調査を含む。)及び業として行う受託研究は除きます。

※「教育・研究機関の教職員」とは、主に、小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校・幼稚園・専修学校の教員、教育委員会の所管に属する教育・研究機関の職員、大学等の研究機関の教職員を指します。

◎附属学校の先生方や事務職員が応募できます。

申請方法は下記の通りです。
応募される方は公募要領を熟読のうえ、期限までに申請してください。

<公募要領・様式>
●日本学術振興会HP
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/11_shourei/koubo.html

<学内締切>
令和4年9月13日(火)12:00

<提出方法>
①WEB(奨励研究応募者向けページ)上で、応募者情報の登録を行い、応募用ID・パスワードの取得申請をしてください。
https://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/shourei/index.html
※ID・パスワードの取得申請時に、研究・地域連携課科研費担当にご一報ください
※ID・パスワードの取得期限は9月30日(金)16:30までです。期限までに取得申請がないと応募ができません!

②①で登録したメールアドレスに送信されてきたURLにアクセスし、本登録してください。

③応募用ID・パスワードにより、奨励研究応募用の科研費電子申請システムにアクセスし、応募書類を作成してください。

④応募書類を送信してください。
送信が完了したことを、研究・地域連携課科研費担当宛に、メールにてお知らせください。
(科研費担当宛 E-mail)kaken@adb.fukushima-u.ac.jp

⑤事務チェックにより、修正が必要な場合のみメールでお知らせしますので、メールが確認できる環境の維持に努めてください。
※研究・地域連携課による事務チェックを辞退される場合は、その旨お知らせください。

<注意事項>
応募される場合、年度内に研究倫理教育を受講していただきます。申請いただいた段階で詳細をお知らせいたします。

科研費担当:024-548-8009