いろいろな問題と数学の橋渡しをします
笠井 博則
KASAI Hironori


共生システム理工学類
准教授・修士(理学)


教育・学習支援
地域・産業振興 人材育成 環境

夢:不思議な現象を定量的に考える人が増えること
  簡易な機構による、放射線量の可視化








自然科学・情報学系

専門分野
 応用数学(非線形偏微分方程式、数理モデル、数値計算)

研究内容
 ・数理モデルと逆問題(例:放射線源の推定に関する逆問題)
 ・数値計算

想定するパートナー
 ・高等学校
 ・地元企業 など
  地元企業などを対象に、定量的な解析(数学解析、数値解析など)をするための学習支援
  特許出願した、「簡易な機構」による放射線源の推定方法を利用した観測装置の開発

具体的な連携、事業化のイメージ
・ガイガーカウンタなどの放射線量の測定装置と簡易な機構を用いた、放射線源の推定に関わる数理モデルを提案、これに関する特許申請をした。当研究室には測定器や機構の制作技術はないが、この特許に関する事業化の数学的なバックアップを行う。
・具体的な問題を、数式を用いた関係式に持ち込む支援。(物理や工学の問題は、数式で書けるとコンピュータを用いた計算や数学解析で定量的な解析ができる。一方で、具体的な問題を数式に書き換えるためには、いろいろな場面で専門的な知識と数学的な表現との橋渡しが必要になる。この橋渡しを行いたい)
・高校での課題探求事業の指導助言

代表的な取組
・高等学校での出前講義(「実験数学のすすめ」「三平方の定理からはじめる整数論入門」など)
・課題探求活動の指導助言(福島高校、福島西高校)

代表的な成果(全ての業績リストはコチラ(教員・研究者情報検索)
・産業財産権名: 放射線測定方法
 出願番号:特願2021-175472 出願日:西暦2021年10月27日