道徳教育や生徒指導についてアドバイスします
![]() |
中野 真悟
NAKANO Shingo 人間発達文化学類 特任教授・修士(教育学) |
夢:道徳教育や生徒指導が充実した学級・学校を作りたい
教育学系
専門分野
道徳教育、生徒指導
研究内容

道徳科や道徳教育を核として、特別活動や総合的な学習の時間、生徒指導などの各教科等と関連付けた研究を実施してきました。また、それを効果的に行えるような年間指導計画を作成するために、学習評価の在り方やカリキュラム・マネジメントの研究に取り組んできました。道徳科の授業で学んだ礼儀の大切さを、特別活動の校外学習と関連付けて実際の行動につなげたり、理科の授業で学んだ命の大切さを、さらに道徳科の授業で深く考えたりと、各教科等と関連付けることで道徳科での学びはより深くなっていきます。発達段階に応じて、どのような活動に関連付けると効果的なのかを研究していきたいと考えています。
想定するパートナー
市町村教育委員会、各種教育団体、学校、教職員
具体的な連携、事業化のイメージ
道徳科の授業改善、学校における道徳教育や生徒指導の体制の改善
代表的な取組
各種団体における講演や指導助言、小学校道徳科教科用図書の編集
代表的な成果(全ての業績リストはコチラ(教員・研究者情報検索))
単著『研究授業の単元も作れるようになる!道徳科のカリキュラム・マネジメントを実現する年間指導計画作り』溪水社、2020年