地域貢献と「学び」をつなげる教育プログラム開発
前川 直哉
MAEKAWA Naoya 教育推進機構・高等教育企画室 特任准教授・博士(人間・環境学) |
夢:福島で学んだ学生たちが、日本で、世界で活躍することです!
専門分野
教育学、社会学(プロジェクト学習、サービスラーニング)
研究内容
「むらの大学」では活動を「学び」に結びつけるため、リフレクション(学習の振り返り、省察)を重視しています。
また「地域課題を発見する力」「地域を分析する力」など5つの力(コンピテンシー)を設定し、個々の学生がどのように成長したか、どのような経験が学生の力を伸ばしているかを検証し、授業改善に役立てています。
「むらの大学」を受講した学生たちは、地域における課題解決力に加え、「仲間とともに考え、仲間から学ぶ力」や「正解のない問いについて粘り強く考え、より良き状態を追求する力」などを身につけています。いずれも21世紀の教育において重視される資質です。
また「地域課題を発見する力」「地域を分析する力」など5つの力(コンピテンシー)を設定し、個々の学生がどのように成長したか、どのような経験が学生の力を伸ばしているかを検証し、授業改善に役立てています。
「むらの大学」を受講した学生たちは、地域における課題解決力に加え、「仲間とともに考え、仲間から学ぶ力」や「正解のない問いについて粘り強く考え、より良き状態を追求する力」などを身につけています。いずれも21世紀の教育において重視される資質です。
想定するパートナー
学校、および自治体や地域
具体的な連携、事業化のイメージ
地域と学校をつなぐプログラム作り
代表的な取組
・県内の高校における「総合的な探究の時間」のアドバイザー、特別授業講師など
・「ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト」の開催(県教委と共同で主催)
・「ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト」の開催(県教委と共同で主催)
代表的な成果(全ての業績リストはコチラ(教員・研究者情報検索))
『ふくしま高校生社会活動コンテスト報告書』(Economy and Disability Press、2018年)
「初年次教育における地域フィールドワーク・サービスラーニング科目の学習効果と課題」
(福島大学総合教育研究センター紀要、2019年)
「初年次教育における地域フィールドワーク・サービスラーニング科目の学習効果と課題」
(福島大学総合教育研究センター紀要、2019年)