小学校におけるよりよい理科授業づくりのお手伝いをします
村上 正義
MURAKAMI Masayoshi 人間発達文化学類 特任教授・教育学士 |
夢:各学校での理科教育の充実が図られ、子供たちが目を輝かせて自然の事物・現象と向き合うと
ともに、何よりも先生方が楽しく理科の授業実践をしている姿が広がっていくことを願っています
教育学系
専門分野
初等理科教育
研究内容
初等理科教育(小学校理科)において、深まりのある問題解決を目指す方策について、研究を進めています。具体的には、よりよい事象提示の在り方、子どもの粒子概念の形成について、児童の問題意識に根ざした学習活動の在り方、見方・考え方を働かせる問いなどに関心を持ち、研究を進めています。
想定するパートナー
よりよい理科教育を目指して実践を積み上げている小学校現場の先生方
具体的な連携、事業化のイメージ
教育現場での実践を踏まえた知と大学における理科教育学の知見を結び、よりよい理科教育の実現に向けた教育実践の広がりが図られるようにしたいと考えています。そのために、授業研究や各種研修会の機会を通じ、先生方の実践の深化につながるヒントとなる働きかけをしていきたいと思っています。
代表的な取組
福島県内の先生方や教員を目指す学生さんたちと共に「若い教師と共に学び合う自主セミナー」を開催し、よりよい教育の在り方について学び会う機会を設けています。
小学生のこどもたち向けに学校に出向き出前科学教室を行い、理科の面白さを体験的に学んでもらっています。
小学生のこどもたち向けに学校に出向き出前科学教室を行い、理科の面白さを体験的に学んでもらっています。
代表的な成果(全ての業績リストはコチラ(教員・研究者情報検索))
模擬授業において想定する児童役の変容 -自身が実践する模擬授業前後での比較-(2020)