知的財産関連

福島大学産官民学連携・知的財産ポリシー

PDF
福島大学産官民学連携・知的財産ポリシーはこちらからダウンロードください (PDF形式:52.0 KB)



ポリシー

ライセンス契約について

ライセンス契約をご希望される場合は、下記へご連絡をお願いいたします。

<連絡先>
福島大学 研究・地域連携課
TEL: 024-548-5345
E-Mail:chizai@adb.fukushima-u.ac.jp


福島大学のベンチャー支援について

福島大学は、大学発ベンチャーの事業活動を活発化させ、
雇用創出に貢献することを目指して、ベンチャー企業に以下のような支援を行っています。

・発明者等が自らの発明を元にベンチャーを起業する場合、
 その発明者に優先的に各種実施権の許諾・設定または権利譲渡等を行うようにしています。
・大学が所有する知的財産権の実施権の許諾等において、優遇措置を講じています。
・大学発ベンチャー設立者等を客員研究員として福島大学に受け入れています。 等

PDF
国立大学法人福島大学発ベンチャー支援に関する規程 (PDF形式:120.0 KB)

福島大学発ベンチャー

平成27年4月に福島大学が認定した初めての大学発ベンチャー
「(株)ミューラボ(μLab.)」が設立されました。

(株)ミューラボ ホームページはこちらhttp://www.mu-lab.com/

共生システム理工学類 高橋隆行研究室が有するロボットハンドなどを動かす技術を事業展開するベンチャー企業です。


発明から生まれた製品・サービスの事例

共生システム理工学類 人間支援システム専攻 (機械・電子学系)
教授 高橋 隆行

足漕ぎ車椅子「COGY」
http://www.t-technoarch.co.jp/content/licence_T09-024.html(株式会社東北テクノアーチHP)